お知らせ

投稿日:2022年4月3日

地元のわらアート

私の地元は、松阪市飯南町仁柿という地区なんですが

ここは国道368号線が通っており、古来から伊勢本街道を通り

伊勢神宮への参拝する旅人が県外から歩まれたという場所です。

現在でも大阪や奈良県から、国道368号線を利用し、

ツーリング中のバイクや車の方々もよく通過されるのですが

私の地元、仁柿にはこれと言った名所はなく特に印象に残らない場所と

言われていたようです。

そこで、数年前から地元の住民協議会の方々や有志の方々が集まり、

地元の畑で栽培したわらを使用した巨大なわらアートがオブジェとして

展示されています。

驚くのは、その完成度の高さでとても素人が作ったとは思えないクオリティで

とても素晴らしい作品です。

もしお近くに来られた時はぜひ一度お立ち寄りしてください。

毎年オブジェは変わり、今年は七福神の一人の神様である

布袋様なんです。

ご利益がありそうですね〜

ちょうど今は桜の季節で舞い散る桜の花びらがとても綺麗で

癒されますね。

有限会社中部通工
〒515-2321 三重県松阪市嬉野中川町1657番地1
TEL:0598-30-4660 FAX:0598-30-4661
【セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等】上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする

お知らせ

関連記事

お盆のお墓まいり

お盆のお墓まいり

8月9日(日) こんにちは、いつもブログ読んでくださりありがとうございます。 私の会社は、今日からお …

久しぶりの花火

久しぶりの花火

こんにちは、今日もブログ読んでくださり ありがとうございます。 今日は、妻が午後から1回目のワクチン …

奉仕作業と廃品回収

奉仕作業と廃品回収

7月19日(日) こんにちは、いつもブログ読んでくださりありがとうございます。 今日は、日曜日です。 …

お問い合わせ  採用情報